fistofgundamのブログ

ロックフィッシュ初心者のヘタレブログ(*゚▽゚*)地元苫小牧から始めます

苫小牧漁港ちょこっとナイトロック

ヤバイっすね、ペースが


下手の横好きですっかりハマってきましたね、ちょい釣りです



先客さん一名

釣果を聞かれて今到着したばかりを告げると、テトラ帯の中央から半分くらいずれて頂きました

ありがとうございます


逆に釣果を伺うと、良型のソイが3匹ほど釣れたのであとは小さめは全てリリースしてるとのことで


羨ましいw


そそくさと準備して、まずは重めのシンカーで底を探り

少し風が出てきて、潮もうねりがあるようで

投入した位置からはるか横に流されていきます


こりゃダメかもと思いながらも、数投しているうちにさっそくの根掛かり


うまく根をかわせない技術の無さゆえなのですが、お隣さんもやはり潮目を見限ったのか

はたまた、迷惑な初心者に嫌気がさしたのか(笑)

小一時間ほど過ぎたあたりで、お車で移動してしまいました


でも、車で去り際にこちらを見て軽く会釈までして頂きまして

堤防釣りのオジサマ方や、秋鮭釣りの場所取りの話なんかを知人から聞く様子とはまるで違う


柔らかな雰囲気で、ほのぼの嬉しくなってしまいました


こんな出会いがあるのも、ちょい釣りの良いところなんですかね



とにかくこちとら初心者

せっかく譲り受けたポイントです

どうせなら色々試してみようと


まずは根掛かり対策

直接波の当たらない屈曲部とはいえ、外海側の堤防沿い

このまま底だけズル引きしてもらちがあかないので


少し軽めのシンカーにチェンジ

フックもオフセットに変えて、フッキングよりもまずはアタリを取ることを優先してみます


するとテトラ際の昆布の下あたりでコツンと軽いアタリがわずかにある

これはいつものお友達サイズは確かにいそうな気配

ただ、いつものジグヘッドではなく慣れないオフセット

うまくフッキング出来ず、何度か合わせで抜けてしまいます


ほんの少しだけ針先を引き出して何度か同じ場所にアタック


乗った‼︎

20cmくらいのクロソイ


ところが、抜き上げてみるとやはり初心者の下手っぷりが露呈

今度は合わせが遅いのか喉まで飲み込んでしまってました(ㆀ˘・з・˘)


クロソイ君には気の毒なことをしました


責任を持って、ありがたく食させて頂くことに



ちょうどその頃で日付けも変わり

そろそろタイムオーバーかと、思いながらも

止まらないキャストw


悪い癖で、おきまりの延長戦突入です


が、なんとかこれが吉と出ましたようで

潮目が少し静かになってきた


今ならテトラの隙間も探れるかもと

普段なかなかしない、テトラ先端でのアタック



ゴン‼︎と


反射的に、鬼合わせw




やっといつものお友達サイズをオーバー

たぶんこれくらいがこのポイントのレギュラーサイズなのでしょうか?という27cmのクロソイ君


延長戦までしてようやく出ただけに、こりゃ嬉しい

この出会いに感謝してお持ちかえりさせていただきました


そそくさと帰宅して、とりあえず三枚におろして冷凍庫へ


明日は久しぶりのソイ料理♪

何になるのかな、たぶん子供たちが好きな唐揚げになるんだろうなw


という感じのちょい釣り(延長戦1時間含む)でした


しかし、自宅から20分で到着してしまう釣り場がある

この環境が、嬉しくもあり恨めしくもあり


しばらくこの寝不足な生活が続く予感ですw

明日も仕事なんだってばよ‼︎

入船公園


2017.6.28


この日も仕事から帰宅し、嫁さんと娘たちは遊びに来てた親戚と銭湯に行くということで


娘たちとの戯れタイムが無いならと、1人で入船公園へ


初めてくる釣り場はなかなか楽しみ

狭い公園内ですが、先客は若者4人のグループが居るだけ



そそくさと準備


この時点で21:30を過ぎた頃


24:00には切り上げて帰らないと、明日の仕事に差し支えるので短時間のリフレッシュみたいなつもりです



とはいえ、開始から1時間ほども

軽いアタリはあれだまったく釣れない…

先客の若者たちも飽きたのか、じゃれ合い遊び始めちゃいましたw


こちらもライントラブルやら根掛かりやらで、少し気落ちしてきたあたりでポツリポツリと雨まで降り始める始末


そそくさと若者グループは撤退するようです



が‼︎

そんな時にアタリが出始める


また足元でのヒットなので、これはいつものお友達だなぁと確信



やっぱりね


でも、雨で海中に動きが出始めたのか

ここからアタリは連発


とは言ってもやはり表層近くのガヤなんですが


最初の1匹から1時間くらいの間に3匹ほど15〜20cm弱のガヤタイム


残り30分、そろそろ雨も本降りの様相なので

到着後間も無く目を付けていた、岸壁屈曲部の隙間にロスト覚悟で投入


これで根がかったら納竿と決めて打ち込むと


ヒット



この日最大の22cmガヤくん


ガヤとはいえ、20cmオーバーしてくると少し引きはいいので最後の最後でようやく楽しい時間を過ごせました


心地よく楽しめる


大物を釣りたいのはもちろんですが、ようは自分が楽しめたかどうかなのです


今後もこんな感じで、あまり気張らずゆるーく楽しみたいものです

キュウリウオ



2017.6.26


この日は仕事終わりに苫小牧漁港へ


漁港区も二十数年ぶりで、どこがナイトロック向きなのか…未知の状態なので


過去にガヤが釣れた記憶のある場所へ


先客は1ファミリーのみ

しかも風が強く、釣りしにくいのかそろそろ切り上げて帰る準備中のようで


まあ、でもせっかくなので

様子を見るつもりで10gジグヘッドでテトラ際を引きずるように


底を探ってるつもりなんですが、よく海藻?昆布?に引っかかる

潮の流れにうねりがあるのかな?

とワームをストレート系に変えたり試行錯誤


たまに軽いアタリはあるんですけどね

乗らない(ㆀ˘・з・˘)


さらに夜行カラーに変更してみると


ヒット‼︎

でも明らかに足元で…


巻き上げてる途中で銀色に光る魚影に違和感を覚え


んー、この独特の匂い

しかも鋭いキバで扱いにくいこいつ


ロックフィッシングでまさかのキュウリウオ


よくあることなんでしょうか?

この後も時合いだったのか、5連続でキュウリウオ_| ̄|○


これを狙いに来てる方もいたようで、

こちらの様子を見て同じ港内に3〜4名が集まり出したのでポイントチェンジ


暗くてよくわからないけどやはり底物を釣りたいので、比較的小さなテトラ帯の上で海藻の際あたりを流してみることに


今度はゴツンとアタリ

さらにブルブルと潜り込もうとする引き

やっと念願のロックフィッシュ♪

と思ったのもつかの間


引きが弱い…


15cmほどのチビソイ

その後ワームのサイズを大きくしたり、甲殻系に変えたりとやってはみるものの


乗るのは全部チビばかり


辺りはだんだん明るくなり始め、投げ込み釣りのオジサマ達も増えてきて

少々ポイントも混んできたのでここで納竿


結局釣果は

キュウリウオ5匹

チビソイ、ガヤ多数


目的のレギュラーには出会えませんでした

レギュラーサイズの

ソイ君に出会えるのは、いつになるのやら