fistofgundamのブログ

ロックフィッシュ初心者のヘタレブログ(*゚▽゚*)地元苫小牧から始めます

白老ホーム調査デイ

2017.11.7




早朝、とは言えないかもしれない朝6時すぎ

前日ちょこっとナイトロして帰宅後仮眠しての白老漁港到着


ホーム調査デイ版開始です


この日の目的は、ズバリ先端付近で陣取っているアブラコのサイズを把握する事


知れば知るほど奥深いアイナメワールド


特にこのスポーニングのシーズンは、

水温や潮汐、海中の地形把握など、その日の状況だけでは通用しない事があるそうで


逆を言えば、手返しよく様々な状況を想定して攻略出来る分、餌ぶっ込みの釣りよりもワームの方がむしろ有利な場合もありそう


特に、いわゆる産卵期ののっこみ具合

これを把握できるとできないとでは明らかに釣果に差がつくはず



個人的に白老漁港で1番肝心なのは、

ロング防波堤の先端

おそらく私の知る限りでは港内随一の特級ポイント



先行者は一名

沖防向きに一本、室蘭向きに二本、さらに浜側向きに二本…おまけに手には穴釣り用の竿まで:(;゙゚'ω゚'):

良い歳のおじいさまでしたが、なんとも強欲な竿数でしたわw



まぁ、他所は他所、ウチはウチ

こちらはルアー竿一本で勝負です



タイムリミットは午前10時まで

3時間程度のデイロック開始です



まずは、かけ上がりになっているポイントを


いつものお試しパルスワーム1投目からちょいちょいとつついてくるアタり

食いはしないのに小突いてくる感じはおそらく若干ナーバスになってる証拠


ガヤではないと確信して、新導入のリングマックスで食わせる方針に



これのグリーンの方がこの日は大当たり



このサイズと柔らかさが、絶妙‼︎

ショートバイトに合わせてもしっかりフッキング出来ますね



この日は確か大潮明けの中潮上げ?だったかな?

とにかくひたすら中型からやや小型のこのサイズ付近が連発


おそらく前日までの大潮ですぐそこの沖防から進入してきた第2陣か第3陣と思われます


荒喰いとは感じなかったので、派手なアクションよりも小刻みにボトムを跳ねるイメージで


何せこの色が大当たりで、まったくワームチェンジする事なく午前10時でフィニッシュ


釣り上げたのはいずれも38.39.40とやや以前よりもふた回りほど小型のプリメスばかり


バラシが2回あり、そのうち一尾は同サイズのおそらくプリメス

水面まで巻いてきて、抜き上げの姿勢をとる時にフックアウトしてるので悪い癖


もう一尾は、少し他と違う重量感と引きだったのでもしかするとこれがオスだったのかと思われ

こちらは強引に根から引き剥がし、少し浮いてラインにわずかな弛みが出た隙にガンガン首振りでのフックアウト


どちらもラインブレイクではなかったので、お魚へのダメージは少なくそれだけが救いですが、

ラインのテンションを抜いてしまう悪い癖は早急な改善が必要と確認出来ました



そういえば、帰りがけに先行者のおじいさまから話しかけられ


お話聞くと、ご自身は夜中から釣り始めてガヤとチビカジカ、カレイが数枚しか釣れずアブラコは一切釣れていなかったそう



その話を鵜呑みにすれば、

とりあえず現状のポイントに合わせた釣りが出来て結果を出せたのかな

と自己満足で今回は終了( ^ω^ )




そうそう、それよりも

前夜にちょいナイトロしてきた某埠頭



完全にソイパーティーなポイント発見でした♪

サイズは小ぶりでも元気がよく、尺ソイも割とよく釣れたあの場所


次回ナイトロは、その場所を追跡調査しようと思います♪