fistofgundamのブログ

ロックフィッシュ初心者のヘタレブログ(*゚▽゚*)地元苫小牧から始めます

白老漁港


2017.7.5


先日は軽めのシンカーで中層がアタリだった白老漁港


ここ数日の気温上昇で、状況はどうか偵察がてらちょこっとロックしてきました


ほんの2時間と、時間は限られているので少し試してみたかった釣り方を



潮汐表では中潮から大潮になる満潮寸前

ほんとは朝までやりたかったんですけどねー


翌日も仕事なのでこればかりは仕方ない


試してみたかったのは、10gシンカー


自分の竿でどういう動きをしたら、どう挙動するのか


ちなみに今使用しているのは20年ものの、短めのカレイ竿

根魚用のルアー竿とは全く異なるもの


とはいえ昔からの愛用品で、この竿が一番アタリを感知しやすいという一点に拘り使用してきました



が、一晩中振り続けるにはかなり重い

というか短く竿先が硬いので遠投がまるで効かない

少し遠目の根を探るのも至難の業なのであります


そこで思いついた、娘たちがいつも使う防波堤用のちょい投げ竿


竿先が柔らかく、カレイ竿より若干長め

1.8mより気持ち長いのかな?くらいの感じ


まずは第1投目


おー、明らかにカレイ竿よりは飛ぶw

着底までは竿先もよく伝わりまずは上々


軽くアクションしながら巻き取り開始


さっそくアタリが


ここで明らかな違和感


竿先があまりに柔らかく、シンカーがボトムをなかなか離れない

糸ふけを巻いて合わせを入れたいのに、

完全に合わせが遅れてます


少し派手に合わせないと軽く手首の返しで合わせていては全然ダメ、乗りません



再チャレンジ


今度は大げさなくらい竿を立てる合わせで


乗りました‼︎ めっちゃ竿先がしなる

釣り上げたのはこちら



ちっさwww


あまりの衝撃に、テトラに草生えそうでしたw


まあ、でもなんとなく理解してきました


続けざまちょうど根を発見

アタリを感じて、また再度鬼合わせ‼︎


先ほどよりさらに重みがある感じ


そろそろ海面近くまできてるはず

と、ここでまた違和感


フッ、と竿先が軽くなり昆布の隙間から抜きあげたのがこちら




うん、ダメだわこりゃ


挙動全てが大げさ、紛らわしい。

子供たちがチビソイやガヤで大騒ぎしてた理由がここで判明しました


とにかく全て重く、感度が悪い

おそらく若干の竿の長さの違いも影響してるんだと思われますが、

とても使う気になれません


その後にも数回キャストして、アタリがあれど乗せられない

我慢して食い込ませてから合わせてるつもりが、ことごとく抜けてしまう


ゴルフでいうイップスになってしまいそう

これは無理と確信


納竿です



とはいえカレイ竿に限界を感じての今回のテスト運用

やはりここは本格的にルアー竿を検討しなければいけないかも


しばらく悩むあいだ、釣りにはいけなくなってしまいそうな…



やべえ、本当に俺イップスになってきたかも